リアルバタバタなので更新ちょっと待っててネ!🦴

シャドウ・オブ・ウォー【35時間】|トロフィーコンプ攻略チャート

トロフィー攻略

今回は『シャドウ・オブ・モルドール』の続編となるオープンワールドアクションRPGシャドウ・オブ・ウォー』。

ファンタジー映画「ホビット」や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズので描かれている架空世界「中つ国」のモルドール地方が舞台となっていることでも有名ですね。

加えてさらに進化したネメシスシステムや攻城・攻防戦が大きな魅力となっているゲームでもあります。

この記事では、トロコン初心者にもおすすめな『シャドウ・オブ・ウォー』のプラチナトロフィー攻略&チャートを紹介していきたいと思います。



シャドウオブウォー基本情報

トロコン難易度🦴×2/5
プラチナ取得時間35時間
プラチナ取得率1.70%
オンライントロフィーあり
時限トロフィーなし?
難易度系トロフィーなし
使用機種PS4

シャドウオブウォーにはオンライントロフィーおよび時限トロフィー?が存在します。

オンライントロフィーはPSNとオンライン接続が必要ですが、他のプレイヤーと争う必要はなく要塞の強化のみでプレイヤーのレートを上げることができるので、上級プレイヤーからボコボコにされるといった心配はありません。

また、砦を制圧することで入手ができなくなる時限トロフィー?も存在します。

しかし、手間はかかりますが入手できる機会を作り出すこともできるので安心。

シャドウオブウォートロコンチャートの流れ

  1. 好きな難易度で始める※結構むずいのでイージーでもいいかも
  2. とっとと1章を終わらせる
  3. 2章から多くのシステムが解放されるのでエリアを制圧しながら大部分のトロフィーを集める
  4. エリア攻略を始める際にはハエディール」を優先的に浄化し、ファストトラベルの解除および収集品の場所をマップ上に表示&回収しながら攻略していく。
  5. クエスト関連トロフィーを集めながら3.4章を進める※筆者はクエスト関連全て終わらせてからラストバトルに挑みました。
  6. タリオンと支持者のレベルが必要になるトロフィーを集める。

※「大いなる高み」「限りある命」など

シャドウオブウォー時限・要注意トロフィー

今作には、砦を制圧することで入手を逃してしまう時限トロフィーが存在している?みたいです。

ですが、一度支配したエリア・砦は一度防衛戦に負けることで再び敵に支配されるため、少し手間ですが後々入手できる機会を作り出すことはできます。

また、トロフィーの中には効率的に入手できるものストーリー後半にならなければ条件が満たせないものもあります。

以下ではシャドウオブウォーの時限・要注意トロフィーを重要度が高いと思ったものから紹介していきます。

「破壊行為」

  • モニュメントを破壊する

モニュメントは敵勢力に支配されている状態の砦内に設置されており、砦を制圧してしまうとそのエリアのモニュメントは消滅してしまいます。

軍勢の中団にいる軍隊長ミッションなどは、砦内を行動することになるので早めに破壊しておく

「密偵」

  • 軍団長の護衛全員(最低2体)を密偵にしてから、軍団長と戦う 

全てのエリア、砦を制圧してしまうと密偵に送ることができないので、コンクエストで防衛線に負けるなど手間がかかる。

  1. 軍隊長(軍勢中段)にカーソルを合わせると護衛の小隊長が分かる。
  2. 軍隊長の小隊長を支配※「鉄の意志」に注意
  3. 軍勢メニュー内、密偵に送りたいオークにカーソルを合わせ△ボタンで命令
  4. 中段にいる軍団長にカーソルを合わせ〇ボタンで潜入。
  5. 訓練ミッションに勝利すると密偵させることが可能。
  6. 2人以上を密偵にした状態で、裏切りミッションを発生させ軍団長とたたかう。

「内なる敵」

  • 全ての軍団長を密偵にしてコンクエストを開始する

内容としては「密偵」に似ておりで軍勢中段に位置している軍団長全てを密偵にし、コンクエスト(攻城戦など)を開始することでトロフィー獲得。

全てのエリア、砦を制圧してしまうと密偵に送ることができないので、コンクエストで防衛線に負けるなど手間がかかる。

全ての軍団長と表記されていますが、倒されている軍団長はカウントされないため、1人の軍団長密偵以外全ての軍団長を倒している場合でも条件達成できるみたい。

※全軍団長席5席の場合密偵:1人倒されている:4人など

軍団長に密偵を送る手順としては、「軍団長をそのまま支配※「鉄の意志」注意」「倒した軍団長に支持者を送る要試練ミッション」の2つ。

「宿敵」

  • 宿敵ミッションで、同じオークを倒さずに3回遭遇する

同じオークを倒さずに3回遭遇する主な方法としては「倒される」「恥をかかせる」。

結構時間がかかるので以下で紹介するトロフィー「奥の手」との同時並行がおすすめ。

「奥の手」

  • 自分を3回以上倒したオークを支配する

3回倒されるためオークのレベルがあがりすぎないよう途中「恥をかかせる」ことでレベルを下げる必要がある。

そのため、実際には3回以上顔を合わせる必要があり時間がかかるので、トロフィー「宿敵」と同時並行し進めると効率が良い。

※「鉄の意志」に注意

「ラフ・ライダー」

  • 全種類の獣とレアな獣に乗る

対象出現条件例
カラゴルスキル「コールマウント」
ダイヤ・カラゴルアップグレード「ダイヤ・カラゴル」
グラウグアップグレード「グラウグ」
ドレイクアップグレード「ドレイク」
グラウグ(毒)「ヌアネン」で稀に出現
グラウグ(火)「ゴルゴロス」で稀に出現
グラウグ(氷)「セレゴスト」で稀に出現

ほとんどの獣はマップ上やスキル・アップグレードで呼び出すことができますが注意しておきたいのがレアグラウグ「毒・火・氷」

出現率が低くプレイヤーによっては非常に時間がかかるので、レアグラウグに遭遇したら積極的に騎乗しておきたい

遭遇できなかった場合、対象エリアにおいてグラウグ出現ポイント探し回る必要があり、ハエディールの塔で時間を進めることで再抽選することができます。

「大いなる高み」

  • オンラインコンクエストで大隊長のランクに到達する

レベルの高い支持者が必要となるので後半に入手することとなるトロフィー

オンラインコンクエストの総合レートが2500以上にすることで入手することのできるトロフィー。

自身の総合レートを確認するには、オプションボタンを押しオンラインを選択することで画面左上に表示される。

他プレイヤーと戦う襲撃レートと自軍の強化による防衛レートが存在するが、防衛レート(各エリアの要塞レベル)を上げるだけで到達することが可能。

防衛レベルを上げるには、要塞アップグレードに加え高レベルの支持者が必要になり、筆者はタリオンのレベル70(要塞支持者レベル:50後半~60後半)の際に取得。

「死の先にあるもの」

  • 支持者の小隊長を蘇生させる

最速でも4章とストーリー終盤で入手することになるトロフィー

スキル「レイズデッド」は3章終わりに解放され、支持者を蘇生させるためのアップグレード「不朽の忠誠」は全闘技場ミッションをクリアする必要がある。

そのため以下で紹介する「限りある命」と同時期に解除されるトロフィー。

軍勢メニュー内の倒れた支持者を選択し△ボタンで蘇生できる。

「限りある命」

  • 全ての闘技場ミッションで勝利する

5エリア×3階級で15勝する必要があり、最上級の階級では敵のレベルが50~と高い

そのため、ストーリー終盤支持者のレベルが高くなってきたタイミングでの条件達成がおすすめ。

ミナス・モルグルの闘技場ミッションが解放される4章開始時点からトロフィー条件を解除できるようになる。

※対戦の際死亡前にオプションから終了することで対戦直前まで戻れるみたい

「戦いの産物」

  • 全てのプレイヤースキルを解除する

注意点として、全てのスキルが対象なのでスキルのアップグレード(スキルを強化する3つのやつ)は対象外です。

アップグレードばかり解放してスキルを解放するポイントが足りないといったケースにならないように注意。

タリオンのスキル一覧

「全ては許される」

  • アサシンに恥をかかせて混乱させる
  1. スキル「デススレッド」のアップグレード「死に勝る恥」をつける
  2. アサシンクラスのオークに「恥をかかせる」し、混乱(ランダム)させる。

アップグレード「死に勝る恥」はブルーズクエストを完了させる必要がある。

また、対象がアサシンクラスのオークなので、軍勢メニューからアサシンと名の付くオークを探し混乱するまで「恥をかかせる」を繰り返す。

全てのエリアを支持者で埋めてしまうとアサシンオークが出るまで小隊長を倒したりしなきゃなので、ある程度敵軍勢がいるタイミングでやると楽。



「トローリング」

  • オログに乗りながら小隊長を倒す

「オログ」は通常オークよりは大きくグラウグよりも小さいやつ。

オログに乗る方法としては、「ヘッドショットからのR1」で10秒程度乗ることができます。

ボーナス「オログ部隊」を引き連れている敵オークがいれば手っ取り早いので、軍勢メニューの詳細から確認してみましょう。

オログのダメージは余り高くないので、小隊長の体力をなるべく下げておくと楽。

アサシンオーク同様ある程度軍勢がいるタイミングで達成しておくのがおすすめ。

第二紀の戦士

  • エリア内の全ての過去の影ミッションを完了する

全てのエリア(要塞)のミッションを完了しなくてもよいので注意。(例:キリス・ウンゴルエリア内の過去の影ミッションを全てクリアするだけでOK)また、クリアした際の評価もブロンズ以上でよい。

「開けゴマ」(その他収集系)

  • イシルディンの扉の1つを開く

イシルディンをはじめとした収集系はハエディールを浄化、使用することで位置を特定することができます。

そのため各エリアを攻略する際には積極的にハエディールを浄化し収集物を集めながら進めていくと効率が良いです。

洞窟内の収集物などは入口が分かりにくい場合がありますが、L3でマップアイコンをに移動させると洞窟内の構造等が表示されるのでチェックしてみましょう。

トロフィー入手のみであれば開ける扉は一つだけで十分です。

以下はイシルディンの扉を開く際の呪文となります。

マップ(エリア)呪文(左から順に)入手装備
ミナス・イシル影・音・歩調・大地・憤怒・淵明王の鎧
キリス・ウンゴル昇る・炎・夜・印・どこまでも明王のクローク
ヌアネン鋼・蛇・利益・苦痛・軍勢・支配明王の弓
セレゴスト眠る・巣・毒・捕われた・来たれば・卑劣なる者明王の短剣
ゴルゴロス潜み・防壁・通さない・力・不埒・崩壊明王の剣

「オーク大脱出」

  • 捕まった支持者を救出する

支持者と敵オークで争った際、支持者が負けると「救出ミッション」が発生場合があるので、捕まった支持者を救出してトロフィー獲得です。

救出ミッションの発生条件としては、「時間を進める」で支持者とオークの戦いを発生・進める方法防衛線コンクエストで防衛失敗することで支持者が捕虜になることがあるようです。

「宴の主役」

  • デストロイヤーを報復ミッションに送る

タリオンが倒された後に発生する「報復ミッション」に支持者(クラス「デストロイヤー」)を命令/差し向けることで解除されるトロフィー。

運が悪いと支持者にデストロイヤーおらず支持者にするまで時間がかかる可能性があるので頭の片隅へ。

「荒くれ者」

  • グラウグに乗りながらドレイクを倒す


おすすめ場所:ヌアネン中央のハエディールの塔付近にドレイクが出現しやすい(出なかったら時間進める)

推奨スキル:スキル「コールマウント」のアップグレード「グラウグ呼び出し

主な流れ:ドレイクが出現したらグラウグを呼び出し騎乗ドレイクが火を吹く(吹いている)際にフォーカスなどでヘッドショットを当てるとグラウグを落下させることができる。

「血のつながり」

  • 小隊長に自身の兄弟を倒させる


軍勢メニューから「兄弟」属性を持つオークを探し、兄弟に勝てそうな片方のオークを支配/支持者にする。※兄弟同士がラインで表示されたりする

支持者に命令/△ボタンして兄弟を標的に設定すると「宿敵ミッション」が発生

宿敵ミッション中支持者が兄弟を倒すシーンを手を出さず見届け、支持者の兄弟が勝ったらトロフィー解除。

宿敵ミッションの際には、支持者兄弟に訓令命令を出しておくなどすると成功率が上がる。

※「鉄の意志」に注意

「首狩人」

  • 各上級クラスの支持者を従属させる

上位クラス(10種類)の支持者を集めることでトロフィー解除。

支配大好き筆者はいつの間にか取れていましたが念のため一覧を残しておきます。

  1. アサシン
  2. ビーストマスター
  3. バーサーカー
  4. コマンダー
  5. デストロイヤー
  6. マークスマン
  7. スレイヤー
  8. タンク
  9. トリックスター
  10. トラッカー




トロフィー一覧&ポイント・コツ

タイトル内容/詳細
明王
ひとまず、中つ国は救われた…
トロコン・プラチナトロフィー
合成者
ランクが同じ宝石3個を合成して、より強力な宝石を手に入れる
アイテム→宝石内で合成
3の法則
宝石スロットを3つ解除する
装備下宝石、1か所1000ポイントで解除
最大の防御
襲撃部隊の攻城アップグレードを3つ有効にする
軍勢メニュー→工場アップグレード内
戦士たるもの
チャレンジを完了して装備アイテムをアップグレードする
一部装備のチャレンジ解除条件達成で解除&アップグレード
武力占拠
軍団長を倒す
ストーリー・クエスト
破壊行為
モニュメントを破壊する
■上記参照
開けゴマ
イシルディンの扉の1つを開く
■上記参照
血に縛られし者
オンライン報復を1回完了する
随時マップに表示される(×マーク)
遂げられた復讐
報復ミッションを1回完了する
敵に倒されると発生する報復ミッションで敵オークを倒す
合成の極み
最上級の宝石を合成する
いずれかの宝石を「完璧な~」まで合成※アップグレード「採掘師」推奨
有言実行
死の脅迫を受けた標的を倒す
虫オークを尋問し「死の脅迫」を送り付け、発生したミッションで倒す
死の先にあるもの
支持者の小隊長を蘇生させる
■上記参照
拠点無力化
拠点を無力化する
マップ赤いゾーン(警報してくる場所)を支配している軍団長を倒す
追放
スラダーンを倒す
ストーリー・クエスト
鉄槌
槌手王ヘルムを倒す
ストーリー・クエスト
恐怖の王
バルログを倒す
ストーリー・クエスト
伝説の装備
レジェンド装備セットを一式装備する
レジェンド装備セット一式はストーリー上で入手可能
物語の終わり
ゴンドールの遺物を全て回収する
収集:クエスト内「ゴンドールの遺産」で進捗確認可能
ほどけた糸
シェロブの最後の記憶を見つけて、運命の糸を解き明かす
収集:クエスト内「運命の糸」で進捗確認可能
かつて失われたもの
第1章を完了する
ストーリー・クエスト
最初の一歩
ヌアネンの砦を制圧する
ストーリー・クエスト
死の平穏
影の戦争を完了する
ストーリー・クエスト
不死を滅ぼす不死
カルナンクエストを全て完了する
ストーリー
盛衰
ブルーズクエストを全て完了する
ストーリー・クエスト
限りある命
全ての闘技場ミッションで勝利する
■上記参照
戦いの産物
全てのプレイヤースキルを解除する
■上記参照
浄化者
全てのハエディールを浄化する
各要塞に3か所?点在している
膠着という名の勝利
魔王を倒してミナス・モルグルを取り戻す
ストーリー・クエスト
密偵
軍団長の護衛全員(最低2体)を密偵にしてから、軍団長と戦う
■上記参照
大いなる高み
オンラインコンクエストで大隊長のランクに到達する
■上記参照
オーク大脱出
捕まった支持者を救出する
■上記参照
運の尽き
死を免れた敵または支持者に会う
倒されても稀に復活するオークがいるが知らない間に発生する事が多い
全ては許される
アサシンに恥をかかせて混乱させる
■上記参照
内なる敵
全ての軍団長を密偵にしてコンクエストを開始する
■上記参照
友の友は友
宿敵ミッションで支持者に別の支持者を援護させる
軍勢メニュー→命令△ボタン→戦闘中支持者を選択→〇ボタンで増援
やり過ぎ
闘技場で支持者に別の支持者を倒させる
軍勢メニュー→命令△ボタン→命令待ちの支持者を△ボタンで選択
宴の主役
デストロイヤーを報復ミッションに送る
■上記参照
奥の手
自分を3回以上倒したオークを支配する
■上記参照
首狩人
各上級クラスの支持者を従属させる
■上記参照
見物好き
手助けをせず、支持者が小隊長を倒す様子を眺める
支持者と敵オークの襲撃や密偵の力を証明するミッションなど
第二紀の戦士
エリア内の全ての過去の影ミッションを完了する
■上記参照
ラフ・ライダー
全種類の獣とレアな獣に乗る
■上記参照
荒くれ者
グラウグに乗りながらドレイクを倒す
■上記参照
トローリング
オログに乗りながら小隊長を倒す
■上記参照
成り上がり
歩兵を首領にする
名無し雑魚オークに倒される→報復ミッションで対象支配→命令で首領に再配置。要:征服済砦
血のつながり
小隊長に自身の兄弟を倒させる
■上記参照
宿敵
宿敵ミッションで、同じオークを倒さずに3回遭遇する
■上記参照
餌やり
全種類の獣を餌でおびき寄せる
マップ上のオブジェクトを攻撃し5種類の獣をおびき寄せる「カラゴル/グラウグ/ドレイク/グール/クモ」
嫌がらせ
支持者を徹底的に攻撃する
十字キー右で護衛を呼ぶ→裏切る(切れる)まで攻撃を繰り返す※個体差あり?
後ろ盾
訓練命令を使って支持者に部隊を与える
軍勢メニュー→命令/△ボタン→訓練命令/□ボタン→部隊を与える/ポイント消費
闇払い
全てのエルタリエルクエストを完了する
ストーリー・クエスト
ゴンドールのために
全てのゴンドールクエストを完了する
ストーリー・クエスト

まとめ

たまたまYouTubeに流れてきた「シャドウ・オブ・ウォー奇跡の4連続裏切り」という動画をみて気になってしまったゲーム。

オープンワールド?ということでプラチナトロフィーまでめちゃめちゃ時間かかりそうだったけど意外と簡単にトロコンできてしまいました!

また、個性的なオークは味方になるとかわいいけど裏切られるとめちゃ腹立つな(笑)とか思いながらプレイ。

シチュエーションによってオークのセリフが変わるなど「そういうとこちゃんと作りこまれてんだナ~」と思ってました。

また、開発中にプロデューサーがガンで亡くなるなどのトラブルもあったりというエピソードもある本作。

PSストアのセール対象になっていることも多いので、機会があればぜひプレイしてみてはいかがでしょうか




コメント

タイトルとURLをコピーしました